2020.05.13LDLコレステロール
LDLコレステロールは、体の隅々までコレステロールを運ぶ働きをしています。数値が高い場合は、動脈硬化の進行が考えられ、冠動脈疾患や脳血管疾患の発症の可能性を示しています。また、当診では、直接法と計算法の二種類のLDLコレステロール値を測定できますが、計算法では、中性脂肪の数値が高くなると、算出できなくなります。
LDLコレステロールは、体の隅々までコレステロールを運ぶ働きをしています。数値が高い場合は、動脈硬化の進行が考えられ、冠動脈疾患や脳血管疾患の発症の可能性を示しています。また、当診では、直接法と計算法の二種類のLDLコレステロール値を測定できますが、計算法では、中性脂肪の数値が高くなると、算出できなくなります。